【鳥栖】アンジェココのアップルパイを食べてみました!

鳥栖、アンジェココのアップルパイ実食レポ飲食店

鳥栖で大人気のケーキ屋さん、アンジェココのアップルパイが美味しいと噂に聞いたので食べに行ってみました。

りんこ
りんこ

アップルパイ好きな方は是非チェックしみてね。

詳細は記事をお読みください!

アンジェココのアップルパイを食べてみた

鳥栖にあるアンジェココのアップルパイをイートインしてみました。

アンジェココのアップルパイ

価格

300円(税抜き)

アップルパイにプラス300円(税抜き)でコーヒーを頂きました。

アンジェココのアップルパイの感想は?

アンジェココの店内に入って一番最初に目が留まったのが、人気ナンバーワンとポップが貼られたアップルパイでした。

(見た目が)可愛い・・・!

オリジナリティ溢れるパイです。
(パイに見えない)

これは食べねば!

アンジェココのアップルパイ

イートインですが、お皿やフォークはついてきませんでした。どうやら、手で持ってかじりつくのが正解のようです。

かじりつく前に、先のほうを割ってみました。

アンジェココのアップルパイ

中身はとてもしっとりした甘いスポンジ(アーモンド粉?)です。

リンゴは少なめでしたが、甘酸っぱいリンゴと中のスポンジ、側面のサクサクパリパリのパイ生地が美味しくまとまった変わり種アップルパイでした。

1個だけでもかなり食べ応えあります。

 

りんこ
りんこ

イートインでは温めができなかったので、次はテイクアウトしてお家で温めて食べてみたい。

 

鳥栖のアンジェココの詳細

バラと木漏れ日

鳥栖のアンジェココは、フランスかドイツに来たような気分になれます。

ヨーロッパ風の建物とインテリア。
お店の敷地内がテーマパークのようです。

ケーキが並ぶショーケース、可愛いらしい店内と緑豊かなテラスは写真映え抜群ですが、残念ながら写真撮影はNGとのこと・・・。

鳥栖アンジェココのイメージ

写真はイメージです。

箱の焼き菓子等も販売されているので、鳥栖のお土産にもGood!

アンジェココのバターケーキは福岡空港のショップでも販売されている人気のお土産です。

アクセス情報

まとめ

鳥栖にある大人気スイーツショップのアンジェココのアップルパイは、可愛い見た目でオリジナリティ溢れる美味しいアップルパイでした。

焼いたら側面のパイ生地のサクサク感が増してもっと美味しく頂けそう。

次は是非熱々の状態で食べてみたいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました