【お取り寄せ】グラニースミスのアップルパイはどれが美味しい?日持ちする?

グラニースミスのアップルパイはどれが美味しい?買い物

関東で大人気のアップルパイ専門店、グラニースミスのアップルパイ4種類をお取り寄せして食べ比べてみました。

りんこ
りんこ

アップルパイ好きとしては1度は食べてみたかった!

今回は定番の4種類のアップルパイが入ったアソートボックスを楽天で注文。

クチコミなど詳細は記事をお読みください。

アップルパイ専門店グラニースミスとは?

グラニースミスは関東と兵庫県に合わせて10店舗展開しているアップルパイ専門店です。

メルヘンチックな外観が可愛いですね。

 

楽天でも人気の商品で好意的なレビューが多数だったことから試しに購入しました。

注文したのは、初めての方にもオススメ4種類詰め合わせお試しアソートボックスです。

お取り寄せしたグラニースミスアップルパイの種類

グラニースミスお試しbox

こんなオリジナルの箱に入っていました。

お取り寄せした、グラニースミスのアップルパイ4種類をご紹介しますね。

グラニースミスのお取り寄せアップルパイ

箱を開けるとこんな感じ。

イングランドカスタード

グラニースミスのイングランドカスタード

まろやかな甘さの自家製カスタードクリームと柔らかく煮られたリンゴの酸味の相性がいいアップルパイ。

イギリスをイメージして作られたそうです。

4種類の中では唯一クリームが入っていて、お酒、シナモンは入っていないので子供たちに大人気でした。

フレンチダマンド

グラニースミス、フレンチだマンド

グラニースミスでは一番スタンダードなアップルパイだそう。

フランス菓子に不可欠なクレームダマンド(アーモンドクリーム)が入っているのが特徴で、ゴロゴロとした食感の砕いてあるアーモンドのアクセントが良かったです。

リンゴに絡めてあるシナモンが結構きいていました。

クラシックラムレーズン

グラニースミスのクラシックラムレーズン

洋酒の風味が効いたラムレーズンとリンゴの相性がいいアップルパイ。

たっぷりのリンゴのトップにはパイ生地ではなくクランブルが乗っています。

ダッチクランブル

グラニースミスのダッチクランブル

モラセスという糖蜜を使用した、優しい甘さが特徴のダッチクランブル。

黒糖のような優しい風味に、バーボンの隠し味が他ではなかなか味わえないグラミースミスオリジナルの味だそうです。

グラニースミスのアップルパイはどれが一番美味しい?

今回、初めて食べたグラミースミスのアップルパイ4種類を美味しかった順番に並べました。

1.イングランドカスタード
2.フレンチダマンド
3.ダッチクランブル
4.クラシックラムレーズン

イングランドカスタードはトースターで焼くと、網状のパイがサクサクして、甘さ控えめなカスタードとくたくたに甘く煮たリンゴの相性がよく、

フレンチダマンドは、薄めのパイ生地とアーモンドクリーム、ゴロゴロしたアーモンドの香ばしさが美味しかったです。他では見ない組み合わせで楽しめました。

クラシックラムレーズンダッチクランブルは、私の口にはあまり合いませんでした。

お取り寄せだからでしょうか。

クランブルがトーストしてもしっとりしたままで、サクサクを期待していた分、少し残念でした。それでも味は、なかなか食べることができない大人の味のアップルパイという感じで、好きな方はハマると思います。

りんこ
りんこ

お店で食べるとまた違うのかも。一度イートインしてみたいですね。

お取り寄せグラニースミスのアップルパイの日もちは?

通販でグラニースミスのアップルパイをお取り寄せした場合の日持ちは、店舗発送日を含めて4日間です。

九州在住ですが、午前中に届き、その翌日が消費期限でした!

冷凍ではなく冷蔵で届きます。

甘さ控えめなアップルパイ
なのでペロリといけます。

届いた当日のおやつ、
翌日の朝食で完食しました。

グラニースミスのクッキーは大人な味

グラニースミスのアップルパイの味をもっと楽しみたい方にはクッキーもおすすめ。

グラニースミスのクッキー

4フレーバー×4枚入り

人気アップルパイ4種の味を再現したクッキーで、アップルパイの味のまんまでした。

まとめ

グラニースミスのお取り寄せアップルパイをご紹介しました。

4種類のアップルパイは、リンゴの風味や味、パイ生地、材料の組み合わせが違い、食べ比べるのが楽しく、美味しく頂けました。

グラニースミスのアップルパイお取り寄せ

ばあばから息子へのメッセージ

プレゼントの場合は、こんなふうにメッセージを添えてもらえるみたいです。

パッケージが可愛いのでプレゼントにも喜ばれると思います。

ただ日持ちは店舗発送日から4日間と短いため、お届け日には注意です!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました