冷凍ヒカルハンバーグをドラモリ(スーパー)で購入して、家で調理して食べてみました。

先日ジョイフルの店舗で食べた味がとても美味しかった♪
お家でも美味しいままなのか?
作り方は?
どこの店舗で販売してる?
などなど
詳細は記事をお読みください。
お家で冷凍ヒカルハンバーグの作り方

左2つがヒカルハンバーグです。
冷凍のヒカルハンバーグの作り方をご紹介します。

ソース2種とチーズ入り
①ヒカルハンバーグを解凍する
下記のいずれかの方法で解凍させます。
・冷蔵庫で10時間自然解凍
・レンジで解凍
ー200wの場合2分
ー150wの場合3分10秒
②油をひいたフライパンにヒカルハンバーグをのせ、蓋をせず中火で2分半片面を焼く
※自前のニンニクも一緒に焼きました
※ジョイフルのチーズインハンバーグ(手前)も一緒に焼いてます
③裏返して30mlの水を入れ、蓋をして中火で2分半焼く
④付属のチーズを半分に折り、ヒカルハンバーグに乗せ、マスタードソースをかけて蓋をして10秒待つ
⑤湯煎で温めた黒カレーソースをかけて出来上がり

盛り付けのセンスがなくて申し訳ない・・・
冷凍ヒカルハンバーグの味は?
冷凍ヒカルハンバーグの味は、ジョイフルの店舗で食べた時の味と変わらず美味しいです。
ただ、焼き過ぎて硬くなってしまい、ジョイフル店舗で食べた時のような”ふっくらだけど肉肉しいジューシーさ”がなくなってしまったのが残念でした。

焼き加減に気を付けてね。
冷凍ヒカルハンバーグが買えるスーパー
冷凍のヒカルハンバーグが買えるスーパーはこちらです。
冷凍ヒカルハンバーグは通販でも購入可能
冷凍ヒカルハンバーグは通販でも購入可能です。
冷凍ヒカルハンバーグのおすすめの食べ方
冷凍ヒカルハンバーグのおすすめは、ハンバーグを白ご飯の上に乗せて食べる食べ方です。
黒カレーソースの量が多く味も濃いので、ご飯がかなりすすみます。
半熟卵との相性もいいですよ。
まとめ
冷凍ヒカルハンバーグは、ジョイフル店舗で提供されるものと変わらない味でした。
作り方も解凍して焼くだけなので簡単ですが、上手く焼くのに自信がない方は店舗で食べるのをおすすめします!
とはいえ、店舗の3分の1くらいの価格でヒカルハンバーグを美味しく頂けたのでお得感がありました。
子供たちも喜んで食べてくれたので、またリピートします。
コメント