当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【2022】福岡のレジャープール7選と開園情報まとめ。今年は開いてる?

2022年夏の福岡県のレジャープールまとめお出かけ

夏のレジャーの醍醐味のひとつ、レジャープール!

ここ3年間はコロナの影響で閉鎖されているプールが多く目立ちましたが、2022年の今年の夏は?

福岡県のレジャープール7選とオープン情報をまとめました。

2022年福岡県のレジャープール7選と開園情報

福岡県のレジャープール7選と2022年度プール開園情報です。
※情報は調査時のものです。状況によっては変更となっている場合があることをご了承ください。

禁止事項等はプール公式サイトよりお確かめください。

海の中道サンシャインプール

2022年はオープンします!

西日本最大の屋外レジャープール、海の中道サンシャインプール!

入場者数制限付きでの開園です。
前売り券を発売中。
前売り券の販売枚数によって当日券の販売数が制限されます。

サンシャインプールマップ

引用:公式サイトより

プール・アクティビティの種類

・恐竜噴水プール
・ウォータージャングル
・親子で楽しむ水遊びエリア
・ウォーターアトラクションエリア
・ドラゴンスライダー
・流水プール
・幼児プール
・森の湖プール
・ドクターフィッシュ(有料)

営業期間・営業時間

営業期間7/9(土)・10(日)、
16(土)・17(日)・
18(月・祝)
7/22(金)〜8/31(水)
9/3(土)・4(日)
営業時間9:00〜18:00
(9月)9:30〜17:00
住所〒811-0321
福岡県福岡市東区西戸崎18−25
電話092-603-6835

利用料金

大人
(15歳以上)
小人
(小・中学生)
幼児
(3〜5歳)
当日窓口料金2,000円1,000円400円
コンビニ販売料金1,900円950円350円
WEBチケット料金
7/1(金) 販売開始
1,800円900円300円
シルバー料金700円(65歳以上)
障がい者料金
※付き添い1人まで
障がい者料金
500円300円無料
コインロッカー1回300円・100円

※2歳以下は無料
※上記料金で公園とプール両方利用可

駐車場(有料)

大型車1,580円
普通車530円
二輪車270円

 

 

公式サイトはこちら

>前売り券はこちら

 

宗像ユリックス、ゆ~ゆ~プール

宗像ユリックスにある、
ゆ~ゆ~プールは3年ぶりのオープンが決定しました!

プール、アクティビティの種類

  • 一周200mの流水プール
  • クローバー型子供プール
  • 森の中から滑り落ちる、約63mのスライダープール

スライダーは
身長120cm未満の方は利用不可。

手頃な料金で一日楽しめる穴場的スポットです。

営業期間
(プレオープン)
7月3日(日)9日(土)10日(日)
営業期間7月16日(土)~8月31日(水)
営業時間9:30~18:00
住所〒811-3437 福岡県宗像市久原400番地
連絡先0940-37-1373

利用料金

通常ユリックス
スマイルクラブ
会員及び団体
(20人以上)
ゆ~涼みプラン
(平日15時以降
適用。
8/13~8/15
除く。)
一般740円590円370円
中・高校生590円460円290円
4歳~小学生430円340円210円
回数券
(4歳~小学生用6回分)
2,190円
ロッカー代100円

※前売り券の販売なし
※入場人数制限あり(1300人を超えた場合)

駐車場は無料です。

 

 

公式サイトはこちら

 

芦屋海浜公園アクアシアン

2022年7月14日(木)オープン!

福岡県遠賀郡芦屋町の芦屋海水浴場に隣接するレジャープール”アクアシアン”。

プールと海水浴場を行き来することができる国内でも珍しい施設です。

高低差14メートル、長さ120メートルのウォータースライダーは県内一を誇ります。

プール、アクティビティの種類

  • 流水プール
  • ちびっこ冒険プール
  • ウォータースライダー

 

プール詳細

営業期間7月14日(木)~8月28日(日)
営業時間9:30~18:30
住所〒807-0133
福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1455-284
連絡先093-223-3481

 

利用料金 (一般)

大人中高生こども3歳以下
一般料金520円420円310円無料
団体料金
(20名以上)
420円340円250円
障がい者料金
※付き添い1名様まで障がい者料金
250円200円150円
ウォーター
スライダー
100円/1回
※身長が120cm以上の方が対象
コインロッカー100円

※平日入場限定、15時以降団体料金適応。

駐車場(有料)

軽・普通乗用車500円
大型車1,500円
自動二輪車100円

※障がい者手帳提示にて半額

 

 

公式サイトはこちら

 

北九州アドベンチャープール

2022年は7月9日(土)にオープン!

2022年は、北九州市「公共施設おでかけ応援事業」により、北九市民は入場料が無料に!(波のプール、スライダー、川下りプールは別途料金が必要)

今年は例年よりも混雑が見込まれます。

北九州アドベンチャープール

引用:公式サイトより

北九州小倉南区にある”アドベンチャープール”は、モノレール企救丘(きくがおか)駅から徒歩3分と、アクセスもいいレジャープールです。

プールの種類

  • 波のプール
  • 幼児プール
  • せせらぎプール
  • 流水プール
  • 川下りプール
  • スライダープール

スライダープール、川下りプールの身長制限は120cm以上です。

プール詳細

営業期間7月9日(土)〜8月31日(水)
営業時間9:00〜18:00
(17:30遊泳終了)
住所〒802-0984
福岡県北九州市小倉南区志井公園2-1
電話093-963-5900

利用料金

入場料大人400円
小・中学生200円
幼児
(1歳以上)
50円
年長者
(65歳以上)
120円
波のプール使用料大人300円
小・中学生150円
幼児
(1歳以上)
50円
年長者
(65歳以上)
90円
スライダープール
(身長120cm以上)
1回100円
川下りプール
(身長120cm以上)
1回100円
フリーパス(※)一般1,200円
小・中学生
(身長120cm以上)
800円
ロッカー

(※)フリーパスは小学生以上、身長120cm以上の方対象の、入場料 + 波のプール使用料 + スライダープール、川下りプールが遊び放題の券です。

駐車場は終日500円です。

 

公式サイトはこちら

 



 

田川市民プール

 

この投稿をInstagramで見る

 

天野 健太(@ken8ken8kenken8)がシェアした投稿

7月9日(土)プール開きです。

田川市民球場に隣接する屋外プール。

お手頃な入場料でウォータースライダーをはじめとしたアトラクションを無料で楽しめるコスパの高いレジャープールです。

プール、アクティビティの種類

  • 流水プール
  • 幼児用プール
  • ウォータースライダー
  • 巨大バケツ
  • ウォーターガン
  • 水車

ウォータースライダーは身長120cm以上から利用可能。

プール詳細

営業期間7月9日(土)~8月31日(水)
営業時間
午前の部9:30~12:40
午後の部14:30~17:40
住所〒825-0002
福岡県田川市大字伊田2745−2
電話0947-45-7654

利用料金

大人600円
中・高校生500円
小学生以下
(3歳以上)
400円
コインロッカー100円

Webでの事前予約ができます。
事前予約人数によって、当日入場ができない場合があります。

駐車場は無料です。

 

公式サイトはこちら

 

くるめ市民流水プール

 

この投稿をInstagramで見る

 

sanaemama(@sanaemama)がシェアした投稿

2022年は入場人数制限付き(最大500人)での営業が決定!

隣接する久留米鳥類センターにも無料で入場できる、久留米市にあるレジャープールです。近くには、プラネタリウムがある福岡県青少年科学館もあります。

くるめ市民プール

引用:久留米市HPより

プール・アクティビティの種類

  • 流水プール
  • 幼児用プール
  • スライダー

スライダーは身長120cm以下の方は利用できません。

プール詳細

営業期間7月16日(土) ~ 8月28日(日)
営業時間10:00~18:00
住所
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町中央公園内
電話0942-33-4565

利用料金

大人
高校生
730円
小・中学生410円
幼児
(4歳以上)
310円
久留米市在住
65歳以上
410円
障がい者と
付き添い1名
無料
コインロッカー利用時200円投入、利用後100円返却

駐車場は無料です。

 

公式サイトはこちら

 

グリーンピア八女レジャープール

ホテルグリーンピア八女のレジャープールは、宿泊客以外でもプールを利用できます。

屋根付き、人工芝の広い休憩スペース、BBQ場が隣接されています。

敷地内には大浴場くつろぎの湯(別料金)、レストランもありプール上がりの疲れを癒すことができます。

プール・アクティビティの種類

  • ループスライダー
  • ストレートスライダー
  • 流水プール
  • 幼児用プール
  • アスレチックプール

ループスライダーの身長制限は120cm以上です。

プール詳細

営業期間7月16日(土)~18日(日)
7月21日(木)~8月28日(日)
営業時間10時~17時
住所834-1204
福岡県八女市黒木町木屋10905
電話0943-42-2400

利用料金

大人
(中学生以上)
970円
子供
(4歳~小学生)
620円

宿泊客は割引価格でプールに入場できます。

夏のBBQ&飲み放題プラン販売中

駐車場は無料です。

公式サイトはこちら

まとめ

大きなスライダーがあり子連れで楽しめる福岡県のレジャープールを7つご紹介しました。2022年は数年ぶりにオープンする施設が多数。

  • 海の中道サンシャインプール
  • 宗像ユリックス、ゆ~ゆ~プール
  • 芦屋海浜公園アクアシアン
  • 北九州アドベンチャープール
  • 田川市民プール
  • くるめ市民流水プール
  • グリーンピア八女レジャープール

福岡県には一般向けに公開されているスライダーがある大きなレジャープールは実は数えるほどしかありません。

プール毎に持ち込み禁止品や服装のルールが異なるため、詳細は公式サイトでご確認の上ご利用ください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました